JA人づくり研究会

トップページ > お知らせ > JA人づくり研究会 第33回研究会 開催要領

お知らせ

JA人づくり研究会 第33回研究会 開催要領

2019.11.11

 

1.趣旨

 JA自己改革を進めている状況にあって、農業所得の向上、農業生産の拡大、地域活性化への取り組みについて、政府に言われるまでもなく、成果を上げる必要がある。
 少子高齢化、IoTの急速な普及など社会・経済の構造はかつてないスピードで大きく変化し、組合員の営農と暮らしは大きく変化しているが、当面続く信用事業収益の減少に対して、収支均衡が喫緊の課題であり、営農経済事業の赤字解消、支店・拠点統廃合を避けて通ることができない状況である。
 一方、単なるコスト削減のみでは、世代交代がすすむ中で、組合員とJAの信頼を高めていくことは不可能であり、組合員にとって価値あるJAづくりにむけた事業、組織、人づくりが必要不可欠である。
 今次研究会において、JA経営者として、現下の情勢をふまえたこれからのJA経営及び人材育成のあり方について考えたい。

2.開催日
令和元年12月13日(金)10時30〜18時30分

3.場所
東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル36階 大会議室


4.プログラム

テーマ「当面するJA経営及び人材育成の課題と対応」

10:00 受付
10:30 令和元年度総会
(総会終了後研究会)
11:00 開会・挨拶
11:10 基調報告・課題提起 「当面するJA経営及び人材育成の課題と対応」
 研究会事務局 JA全中 教育部教育企画課 田村 政司
 (40分)
11:50 昼食・休憩(40分)
12:30
実践報告1(課題提起40分、グループ意見交換20分、質疑10分)
「JAの経営問題への対応」
JAいわて花巻 代表理事専務 伊藤 清孝 氏
 全国に先駆けて取り組んだ営農経済事業の赤字解消の取り組み、信用収益減少に対応した支所統廃合・再編にむけた合意形成の経過をふまえ、今後のJAの経営問題(人材育成含む)への前向きな対応について課題提起する。
13:40 休憩
12:40
実践報告2(報告40分、グループ意見交換20分、質疑10分)
「これからの支店について」
研究会企画会議メンバー JAぎふ 代表理事専務 岩佐 哲司
 経営基盤強化に向けた支店(支所)の統廃合・再編を進める中で、支店の機能・役割、支店経営、職員業務のあり方など、現下の取り組みとこれからのあり方について報告する。
15:00 休憩
15:10
実践報告3(報告40分、グループ意見交換20分、質疑10分)
「民間企業における価値創造に向けた現場づくり」
NTTドコモ IoTデザインガール(アグリガール)
研究企画部門 プロデュース担当課長 大山 りか 氏
16:20 休憩
16:30
総合質疑 コーディネーター
JCA 基礎研究部 主任研究員 西井 賢悟
17:30 交流・懇親会
18:30 終了


5.参加対象

 会員および、JA・連合会・中央会の常勤役員。なお、JA・連合会・中央会の職員はオブザーバーとして参加できる。
(誠に恐縮ですが、会場の都合により定員50名とさせていただきます。定員をオーバーした場合は、常勤役員の方のご参加を優先させていただきますので、あらかじめご了承ください)。


6.参加申し込みについて

 (1)参加申し込み方法
 個人会員の方は別紙参加申込書によりお申込みいただいた後、翌月初日付けで請求書を発行いたしますので、お振込みをお願いいたします。
 参加申込書はこちら
 [Wordファイル][PDFファイル


 (2)参加費
 会員1万5千円、
 会員外2万円(宿泊は各自でご手配ください)。
 なお、1団体で複数参加する場合(オブザーバーも含む)は、2人目から1万円となります。


7.入会について

 入会にあたっては、別紙の入会申込書をFAXまたはメールにて送付ください。なお、「JA人づくり研究会会費」は次の金額を入会時のみに、以下の口座に振り込んでください。


 普通会員:JA・連合会・中央会の常勤役員、参事 2万円


 特別会員:それ以外の個人(大学教員・研究者・JAのOBなど) 5千円


 振込口座:農林中央金庫 本店 普通預金


 口座番号:5542760 JA人づくり研究会


Copyright © JA経営・人づくり研究会